ふるさと納税でお米はとても人気がありますよね。
でも、普段無洗米を使っているご家庭では、普通のお米よりもやっぱり無洗米がいいな~と思っちゃいますよね。
ふるさと納税のお米の中でも、「無洗米」の返礼品がある自治体をチェックしてみました。
特に、今回は納税金額1万円にこだわって、人気のある無洗米のランキングの中から選んでみました。
無洗米がいいな~という方は、一緒にチェックしてみて下さいね。
1万円以外の納税額の無洗米も沢山あります。
こちらから、ご希望の無洗米を探せますよ。
↓ ↓ ↓
Check! ⇒ 【ふるさと納税】 無洗米 口コミランキング
無洗米以外のお米の「ふるさと納税」はこちらで紹介しています。

「ヒノヒカリ」無洗米 12㎏
【ふるさと納税】今だけ赤飯付き!<平成29年産米 合計12kg「宮崎県えびの市産ヒノヒカリ(無洗米)」+パック赤飯付き>※1か月以内に順次出荷です!合計12kg ひのひかり 新米 木浦精米所 備蓄米 赤飯 チャック袋 宮崎県 高鍋町 【常温】 |
宮崎県高鍋町の無洗米「ヒノヒカリ」、10㎏に今なら2㎏増量されて12㎏で届きます。
「米の食通ランキング」で特Aを獲得した、宮崎県えびの市産のひのひかりが12キロも届きます。
5㎏×2袋と2㎏×1袋の、3袋に分けられています。袋が分割されているので、一度にたくさん食べない家族にはいいですね。
【ふるさと納税】★新米★平成29年産(無洗米)「ひのひかり」12kg【増量中】 |
宮崎県都農町でも、無洗米「ひのひかり」が10㎏に2㎏増量されて12㎏のお米が届きます。
宮崎県産のひのひかりは、6kgの袋が2袋届きます。
【ふるさと納税】平成29年 宮崎県産ひのひかり 12kg「無洗米」「20%増量」 お米 ヒノヒカリ 特産品 宮崎県 新富町 【常温】【お買いものマラソン】11/4(土)20:00〜11/9(木)1:59まで |
宮崎県新富町の無洗米も「ひのひかり」10㎏に2㎏増量されて12㎏の無洗米が届きます。
こちらは、何キロ入りの袋で届くか記載がありませんが、口コミでも甘くておいしいお米というレビューなので、安心して頼むことができますね。
高鍋町、都農町、新富町のいずれの返礼品も、2キロ増量されているのは、限定なのでこのチャンスに申し込むと、いつもよりちょっとお得です。
「ゆめぴりか」「ななつぼし」無洗米 10㎏
【ふるさと納税】10月中旬より発送!平成29年産 助安農場のゆめぴりかとななつぼし無洗米 |
北海道鷹栖町は、無洗米「ゆめぴりか」5㎏と「ななつぼし」5㎏の合計10キロのお米が届きます。
どちらも、鷹栖町の助安農場で作られたお米で、作り手の顔が見える安心のお米ですね。
2種類のお米を食べ比べでしてみるのも、楽しみですよね。
【ふるさと納税】10月中旬より発送!平成29年産 助安農場の無洗米食べくらべセット |
同じ、鷹栖町助安農場の無洗米で、「ななつぼし」2㎏、「ゆめぴりか」2㎏、「ふっくりんこ」2㎏の合計6㎏の無洗米セットもあります。
合計6キロと少し少なめですが、3種類のお米が食べ比べできるので、沢山食べられないけど、少しづついろいろな種類を食べてみたいという方にはおすすめです。
「コシヒカリ」無洗米 10㎏
【ふるさと納税】B-22 鳥取県産コシヒカリ(無洗米) |
鳥取県鳥取市からは、「コシヒカリ」が10㎏の無洗米が届きます。
コシヒカリの無洗米が、5㎏の袋2つで届くので使い勝手がいいですね。
人気のお米なので、お味の方は間違いなしですね。
お米以外にも、いろいろな「ふるさと納税」を紹介しています。

こちらも、チェックしてみて下さいね。
さいごに
ふるさと納税で、お米はとても人気ですが、いつも無洗米を使っているご家庭では、やっぱり無洗米がいいですよね。
今回は、1万円の納税金で貰える無洗米にこだわって選びましたが、1万円以外にも無洗米を届けてくれる自治会や、何回かに分けて届けてくれたり、毎月定期便で12回分割で届けてくれる自治体もあります。
我が家では、島根県安来市の無洗米の定期便を頼みました。
参考にしてみて下さいね。
Check! ⇒ 【ふるさと納税】 無洗米 口コミランキング
↑ ↑ ↑
こちらから、いろいろな自治体の無洗米が選べますので、チェックしてみて下さいね。
美味しいお米が食べたいですね。