ふるさと納税の人気の商品、家電品ですが、なくなったの?というほど、最近少なくなりましたよね。
そんな中、茨城県日立市では、沢山の種類の家電がふるさと納税のお礼の品で紹介されています。
掃除機や炊飯器はもちろん、人気のオーブンレンジまであります。
家電はちょっと納税額が高くなりますが、どんな品があるのかチェックするだけでも楽しいですね。
茨城県日立市のHITACHIのふるさと納税の返礼品。どんな物があるんでしょうね。
こちらから、茨城県日立市のふるさと納税の返礼品が探せます。
↓ ↓ ↓
Check! ⇒ 【ふるさと納税】 茨城県日立市 返礼品
家電以外にもいろいろありますので、チェックしてみて下さいね。
日立市以外のふるさと納税も紹介しています。

HITACHIの掃除機
私、日立というと、掃除機のイメージがあるんですよね~。
まずは、掃除機から見てみますね。
紙パック式掃除機
【ふるさと納税】I-1 掃除機 |
納税額5万円の紙パック式のスタンダードタイプの掃除機です。
HITACHIの商品紹介のページはこちら ⇒ CV-PD8
口コミでは、ちょっと音がうるさいという意見があるようですが、コンパクトで軽量なのに吸引力が強いと評判がいいです。
【ふるさと納税】L-2掃除機(ルビーレッド) |
こちらは、納税額17万円の紙パック式掃除機「かるパック」です。
HITACHIの商品紹介のページはこちら ⇒ CV-PE700
カーボライト採用で小型・軽量です。本体の重さはなんと2.3㎏です。
からふきブラシで、ごみを吸い込むだけでなく、拭き掃除したようにフローリングがスッキリします。
サイクロン式の掃除機
【ふるさと納税】K-2 掃除機 |
サイクロン式の掃除機の「パワーブーストサイクロン」です。納税額は11万円です。
HITACHIの商品紹介のページはこちら ⇒ CV-SE300
日立ののサイクロン掃除機は、軽くて使いやすいみたいです。
強力な吸引力で、じゅうたんも綺麗に掃除できます。
スティックタイプの掃除機
【ふるさと納税】L-3 掃除機(スティック型・シャンパンゴールド ) |
納税額17万円のサイクロン式のスティック型掃除機は、充電式です。
HITACHIの商品紹介のページはこちら ⇒ PV-BE700(N)
スティックタイプの掃除機「パワーブーストサイクロン」は、自立するタイプでコードレスでも強力パワーなのが魅力ですね。
ふとん吸口も付属されているので、ふとんクリーナーとしても使えます。
HITACHIの空気清浄機
【ふるさと納税】E-1空気清浄機 |
日立の空気清浄器「クリエア」は、納税額が3万円です。
HITACHIの商品紹介のページはこちら ⇒ EP-NZ300(W)
約15畳まで対応しており、花粉だけでなくPM2.5にも対応しています。
納税額が3万円なので、空気清浄機を買う予定なら、実質2千円ですのでいいですよね。
HITACHIの炊飯器
日立の炊飯器もふるさと納税のお礼の品で出ています。
【ふるさと納税】H-1 炊飯器 |
5.5合炊きのIHタイプの炊飯器で、納税額は4万5千円です。
HITACHIの商品紹介のページはこちら ⇒ RZ-XC10M
スタンダードタイプの炊飯器で、内釜が鉄粒子コート採用の「鉄入り釜」になっています。
ふるさと納税の家電は、納税額が高めですが、こちらの炊飯器は4万5千円なので、比較的申し込みやすいですよね。
【ふるさと納税】K-1 炊飯器(2合用・メタリックレッド ) |
こちらの炊飯器は2合炊きの「おひつ御膳」で、納税額は11万円です。
HITACHIの商品紹介のページはこちら ⇒ RZ-WS2M
ちょっと小さめサイズの炊飯器で、上のおひつ部分を取り外して食卓に運べます。
おひつ部分を外しても、約2時間65度をキープします。
見た目もかわいくて、いいですよね。
【ふるさと納税】L-4 炊飯器(4合用・ブラウンゴールド ) |
こちらは、「おひつ御膳」の4合炊きのタイプ、納税額は17万円です。
HITACHIの商品紹介のページはこちら ⇒ RZ-WS4M
こちらのおひつ御膳は、4合炊きなのでファミリーにちょうどよい大きさですね。
ちょっと納税額が高くなりますが、納税額に余裕がある方には、おすすめです。
HITACHIの電子レンジ
【ふるさと納税】M-1 電子レンジ(パールホワイト) |
こちらのオーブンレンジ「ヘルシーシェフ」は、納税額が27万円です。
HITACHIの商品紹介のページはこちら ⇒ MRO-SV3000
2段のオーブンタイプで、人気のスチームオーブンレンジですよね。
まさか、人気機種のヘルシーシェフの上位機種が、ふるさと納税の返礼品で出ているとはビックリですね。
こちらでも、ふるさと納税の紹介をしています。

よかったら、見てみて下さいね。
どのくらい納税できるのかな?と思う方は、こちらで限度額のシュミレーションができますよ。
↓ ↓ ↓
さいごに
茨城県日立市のふるさと納税では、この他にも家電がありますよ。
もちろん、家電以外の返礼品もありますので、チェックしてみて下さいね。
↓ ↓ ↓
Check! ⇒ 【ふるさと納税】 茨城県日立市 返礼品
ふるさと納税の家電は、ちょっと高額の納税額になりますね。
我が家では、無理かな。
納税額に余裕がある方は、ぜひ挑戦してみて下さいね。