テレビで紹介されて大人気の低温調理器「BONIQ(ボニーク)」ですが、どこも売り切れで手に入らなくなっています。
TV「ヒルナンデス」や「ノンストップ」で紹介され話題です。
低温調理することで、ミディアムレアのお肉が簡単に作れちゃいます。
レストランの味が家庭でも作れちゃうと、大人気になって店頭ではなかなか手に入らなくなっています。
そこで、通販で販売されているお店を探してみました。
あの有名お料理サイトでも、ボニークの公式レシピ集が紹介されているんですよ。
実際に使っている方の口コミも集めましたので、購入を検討している方は参考にしてみて下さいね。
低温調理器 BONIQ(ボニーク) 楽天やアマゾンの販売店と値段
ボニークの販売価格は21384円(税込)ですが、楽天やアマゾンでも21368円~21384円で販売されているお店が多いです。
なかには、プレミア価格になっているお店もあるので購入するさいは気をつけてくださいね。
低温調理器ボニークの口コミ評判は?
人気のボニークですが、簡単に使えるのか?ちょっと心配ですよね。
実際に購入した方の口コミを集めてみました。
購入を検討している方は、参考にしてみて下さいね。
- 意外とずっしりとした重量感があります。牛もも肉でローストビーフを作りましたが、美味しく仕上がりました。
- 消費電力は鍋よりもかなり低めです。使い方もシンプルです。
- 妻の誕生日プレゼントに購入しました。デザインがお洒落れで喜ばれました。公式レシピサイトも充実していて簡単に作れます。夕食が美味しくなりました。
- たくさんの量の料理を作ろうと思うと大鍋が必要になります。設定した温度でお湯が沸かせるので、料理以外に50度洗いにも使えます。
- 簡単に美味しい料理が作れて、片付けもしやすいので重宝しています。
- 低糖質ダイエットのために購入しました。類似商品を比べましたが日本メーカーでレシピも充実していたのでボニークにしました。公式サイトのレシピを見てローストビーフをつくりましたが簡単でした。次はヨーグルトも作ってみようと思います。
- レシピ集が充実しているので参考になります。シンプルな操作で使いやすいです。
- スーパーの特売のお肉も美味しくなります。
- いつも食べているお肉が美味しくなりました。余分な脂を摂らないですむので食生活の改善にもなりそうです。
- お料理はあまりしたことがありませんが、BONIQは操作がシンプルなので、私でも簡単に料理ができました。
- 家に冷凍してあった豚バラブロックでも美味しく作れました。
シンプルな操作なので、使い方は簡単そうです。
レシピ集も充実しているので、お料理があまり得意じゃない!という方も、参考になっていいですね。
本体サイズは、高さ37cm×最大幅10cm、重さが1.2㎏とちょっと大きめです。
5L~15Lのお鍋に対応しています。5Lのお鍋って結構大きめです。
お家のお鍋の大きさを確認してから、購入した方がよさそうですね。
低温調理器 ボニークの公式レシピ集
低温調理器というと、ロースとビーフなどのお肉料理のイメージですが、実はお肉料理以外にもいろいろなお料理がつくれちゃうんですよ。
実際にどんな料理が作れるかな?と思ってレシピ集を探していたら・・・・
見付けました!
何と、クックパッドにボニークの公式レシピ集があるんです。
100を超えるレシピが写真入で紹介されているので便利です。
お食事メニューだけでなく、スイーツまで作り方が出ています。
クックパッドのレシピだけでも、こんなにあるなんて驚きですよね。
どれも美味しそうで、全部食べたくなっちゃいますね。
低温調理器BONIQ(ボニーク)
話題の低温調理器ボニーク、レストランの味が家庭でも作れちゃう!なんて、主婦としては嬉しいですよね。
ちょっとお値段高めですが、外食をすることを考えれば、買っちゃおうかな~と思えちゃいますね。
レシピ集も充実しているので、買ったけどあまり活用できない・・・なんて、心配もなさそうです。
⇒ 【楽天市場】ボニーク 販売店
低温調理器の購入を検討している方は、参考にしてみて下さいね。