男の子がいないご家庭でも、こどもの日には可愛い五月人形を飾りたいですよね。
お部屋のインテリアや玄関の季節飾りにピッタリの、小さい金太郎や桃太郎の置物を紹介します。
コンパクトサイズで、置き場所にも困らないので、プレゼントにしても喜ばれそうです。
お手ごろ価格の、小さい金太郎や桃太郎のお飾りを集めましたので、こどもの日に飾るかわいい置き物をお探しの方は参考にしてみて下さいね。
金太郎と熊のちりめん飾り ミニサイズ
(TK)ミニ福々 ‘リュウコドウ 五月人形 コンパクト おしゃれ ちりめん 兜飾り 兜 ミニ 名前旗 名前 札 端午の節句 龍虎堂鯉のぼり こいのぼり 室内 |
京都の老舗人形工房、龍虎堂(りゅうこどう)の手作りのお飾りです。
金太郎と熊が仲良く寄り添っている姿は、見ているだけで優しい気持ちになっちゃいますね。
ちりめん素材なので、温かみがあります。
大きさは、横9cm×奥行8cm×高さ5cmです。
手のひらサイズなので、プレゼントにしても喜ばれますね。
こちらのお店では、希望者には名前入れキャンドルが無料でついてきますよ。
金太郎と鯉のぼり コンパクトサイズ
こいのぼり 室内 錦彩鯉のぼり飾り(金太郎) 毛筆 代筆 名入れ 無料特典付き 陶器 五月人形 兜 兜飾り コンパクト 初節句 収納飾り 端午の節句 |
鯉のぼりと金太郎のお飾りは陶器製です。
金太郎だけでなく、鯉のぼりもあるので、子供の日らしい感じがしますね。
台座や金屏風があるので、高級感があります。
大きさは、横17.5cm×12.5cm×高さ14cmです。
こちらのお店では、木札に毛筆で名前を入れてもらえます。
桃太郎 瀬戸焼の五月人形 コンパクトサイズ
錦彩桃太郎飾り(陶器/五月人形) |
瀬戸焼の陶器でできた、桃太郎の五月人形です。
桃太郎はもちろん、お供の犬・猿・キジも可愛らしい表情ですね。
五月人形だと金太郎のイメージが強いですが、桃太郎だと子供の日が過ぎてもそのまま飾っておいても違和感がなくていいですよね。
ちりめん細工飾り 桃太郎・金太郎・鯉のぼり
ちりめんおじゃみ/桃太郎・金太郎・鯉のぼり【五月人形 五月人形 室内用こいのぼり 鯉のぼり ちりめん細工 出産祝い 端午の節句 5月人形 単品 和小物 ミニ コンパクト 武者人形】05P30May15【RCP】 |
こちらは、ちりめんで作られた、金太郎・桃太郎・鯉のぼりのセットです。
まるで、こどもの日オールスターズですね。
大きさは、桃太郎が横5cm×高さ8cm、金太郎が横5cm×高さ9cm、鯉のぼりは横5cm×高さ9cmです。
1つ1つが手のひらサイズで可愛いですよね。
デスクの上にちょこんと置くだけで、なごやかな雰囲気になっちゃいそうです。
コンパクトサイズの五月人形
小さくて可愛い五月人形飾りが沢山あって、どれにするか迷っちゃいますよね。
おき場所にも困らないサイズなので、プレゼントにしてもお洒落で喜ばれそうです。
インテリアタイプの可愛い五月人形をお探しの方は、参考にしてみて下さいね。
この他にも、いろいろな五月人形を紹介しています。

こちらも、見てみて下さいね。